ナイフ1本で作るタイの伝統工芸ケッサラック(カービング)。
野菜に果物、せっけんをいろんなデザインに変身させます。

@船橋西武でレッスンやってます
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
スプーン&フォーク
 
先週末の夜ごはん、久しぶりに家族でタイ料理屋さんへ行きました。

柏駅近く 『ガッチキ』 は本物タイ料理が味わえます。
カオマンガイ(チキン&チキンスープで炊いたご飯)がお店の看板メニューのようです。

右手でスプーンを下から握り、
左でフォークを上からかぶせるように握る。
タイ料理のテーブルマナーです。
これに慣れると皿の料理が自由自在にすくえます。
長男のスプーン裁きは健在でした。


私は「パッ キーマオ」という激辛料理(右上)をいただきました。
こぶみかんの葉が効いていて美味しかった〜!
これほど辛いのは久しぶりでしたね。
鼻の頭に汗をかく感覚に懐かしさを覚えたのでした。





| 23:08 | タイ料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
生の食材で ヤム プラークラポン
 
白っぽくて長い→ タクライ(レモングラス)
葉 →バイマックルー(こぶみかんの葉)
赤&緑 →プリっク(唐辛子)

プラ―クラポン(イワシのトマト煮)

細かく混ぜてナンプラーとレモンで味付け。

欲を言えばタイのレモン(ライムみたい)があればね、、

ちなみにこれ、、今夜の私の夜ごはんです。



| 19:44 | タイ料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
きょうはなんとなくカービング休憩
 
今朝グリーンカレーをいただきました(写真手前)。
タイ人からいただいたので辛い辛い、、、
グリーンカレーをタイ語で「ゲーン キアォ ワーン」といいまして、
中に入る具材が牛肉なら最後に「ヌァ」と付け足します。
具は鶏肉(ガイ)だったり、海老(クン)だったりいろいろ。

今日いただいたのは実は日本では貴重なカレーでして、
タイの「ナス」が入っています。
タイのナスは緑色で、30cmほどもある長いものから、
グリーンピースみたいな小粒まで多種類。
グリーンカレーに必ずと言っていいほど入っているのが、
ゴルフボールほどのまんまるナス 「マク―ア ポー」。
写真ではピーマンのように見えますが、ナスです。

しばらくご無沙汰だったタイ料理。
美味しいカレーにもう一品。
あり合わせで「ヤムウンセーン」春雨の和え物を作って
満足昼ごはんでした。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村
| 14:33 | タイ料理 | comments(2) | trackbacks(0) |
ベジタブルカービングにはタイ料理が映えます


久しぶりに「ヤムウンセン」〜春雨の和え物〜を作りました

タイ料理の中で、私が一番多く作るメニューです。
ナンプラーを常備しておけば、他の食材は日本のもので間に合うし、
何といってもあっという間に出来てしまうのが気に入ってます。

最近、タイの情勢がまた不安定になっているようですね。

ニュースによるとアピシット現首相の自宅門に、人の血がまかれたようです。

この首相の自宅というのが、私達が住んでいたマンションから目と鼻の先。

何度も歩いた道路がニュース映像で流れているのを見て、息子たちも大興奮。
反政府団体と警察官で周辺の道路が騒然としていました。
数年前にバンコクで起こった反政府デモは、スクンビットエリアから離れていたため、
日本人の私達にさほど影響はなかったのですが、
今回はちょっと近すぎますね、、
現在もマンションで暮らす友人達、外出できているのかな、、?

クーデターや空港閉鎖など、日本に暮らしていると考えられないことが
本当に起こる国なのです。

早く終息するといいですね。



| 00:57 | タイ料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
ヤムソムオー
 
バンペイユという日本のザボン
はじめていただきました

英語で 『ポメロ』。
タイ語で 『ソムオー』。

バンコクではスーパーで、皮がむかれた状態でパックで売られていたり、
ピックアップトラックの荷台で売られていたり。

ソイ39の道の途中でおばちゃんが売っているソムオーは、
外れがなく美味しかった。


友人Yさん(タイ人)がザボンを安く手に入れたので、
ヤムソムオー(ザボンの和え物)を作ってくれました。


材料はいたってシンプル
ナンプラー、チリパウダー、砂糖、さくらえび


和えるだけ


私の知っているヤムソムオーは
本物の海老や、フライドにんにく、砕いたピーナッツ、
ライム汁などが入っていたけど、、
Yさんはシンプルでいいのだと言います。
通な食べ方ですか。

う〜ん!まさにタイ料理!
ナンプラーと桜エビの程良い生臭さがやみつきになります。
ビール飲みたくなります。

でも、ヤムソムオーを知らない人には
ミカン&ナンプラー? 桜エビ??
「初めての人には抵抗感ある人多いかもね、、」
と私がいうと、
Yさん「納豆に砂糖を入れる日本人だっているでしょ!!」だって。

うん、、説得力ある、、

| 12:43 | タイ料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
タイ人が集まるタイ料理屋さん

私の友達(タイ人)の通うタイ料理屋さんを紹介します。


柏市内にある  「ジャンジャーオ」

タイ人の女性が料理しています。
ムショーにタイ料理が恋しくなったので
急遽車を走らせました。


私はメニュー通りに「春雨入りタイスキランチ」を注文。

デザートはバナナのココナツミルク煮

友人はその日食べたい物を、お好みで注文。
タイでは普通の注文方法。
「あれ入れて、これ入れないで、、」

血あい入り 黒いスープの春雨麺

友人曰く、他店にくらべ本物のタイ料理が食べられるそうです。
ランチタイム、、スタッフと友人は流暢なタイ語(あたりまえか、、)で楽しく会話。

そうだ、息子にお土産だ!
「カオパッ ガイ(鳥チャーハン) アオ カッバーン(お持ち帰りで!) ナカ!」
ここにいると、自然にタイ語が出てくる。
不思議、、

まるで、タイにいるような気にさせてくれるお店です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| 21:15 | タイ料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
バンコクキッチン
 先日、友人と有楽町で逢いました。

長男が5年生の時、とても仲の良かったクラスメート。
今年3月に偶然にも一緒に本帰国した仲間がたくさんいます。

子供たちは時々連絡を取っては、ディズニーランドへ出かけたり楽しそう、、

親たちだって負けずに遊ぶよ〜
ということで、やっぱりランチ。

有楽町の「Bangokok kitchen」 行ってきました。

 
松屋ちかく、GLASSE 8階にあります。

 
とてもきれいな店内です。
平日ビュッフェ 1200円 ドリンクも数種類のお茶が含まれていました。


種類が多く、タイ料理の王道をいくメニューが並んでいました。
どれもおいしい!
タイ人が作っているそうですよ〜
ソムタム(大根使用)、ラーブ、生春巻き、ヤムウンセーン、、、
カレー種類多く、デザートも美味しかった!

土日は1500円だそうですが、子供半額は嬉しい。
次回は家族で行こうかな。

ごちそうさまでした。

| 06:24 | タイ料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
ラーブは思いっきり辛く、、


タイ料理2品目。
ラーブ・ガイ
タイ風ピリ辛サラダ。
でもご飯によく合います。

こちらもタイ人Yさんのレシピ。
鶏ひき肉を使うからラーブ・ガイ。
豚なら 『ラーブ・ムー』になります。

鍋に少量の水を入れ、油を使わずに
鶏ひき肉を茹で?炒め?
とにかくぐるぐるかき回し、火を通します。

                               
日本で手に入る食材ということで、
万能ねぎとキュウリ、たまねぎを細かく切って〜

こちらが肝心。
生米を水に浸したのち、フライパンでじっくり炒ってから砕いたもの。
これを加えることで、ラーブ独特の香ばしい風味となります。

最後はナンプラーとマナオ(ライム)、粉唐がらしで
味付けをして完成!

家の庭で栽培しているタイバジルを入れると、
本格的な味になるのですが、虫に侵されてしまいました、、

唐辛子たっぷりいれて、辛くて仕方がない、
鼻の頭が真っ赤になるくらいで丁度いい。
そんなタイの激辛料理、ごちそうさまでした!



| 11:06 | タイ料理 | comments(0) | trackbacks(0) |
タイ料理個人レッスン
 タイの家庭料理
『ヤム プラカポン』
タイ人の友達から教わりました。

『プラカポン』とはイワシのトマト煮の缶詰めです。
いきなりこれは簡単には手に入りませんね、、


缶詰めをボールに出してスプーンで砕きます。

玉ねぎ、キュウリ、万能ねぎを細かく切って加え、、

ナンプラー、マナオ(タイレモン)で味付け、
レッドチリを加えたら

あっという間に出来上がり。
ナンプラーとマナオさえあれば、
どんな材料も一気にタイの味です。

ご飯にも合うし、パンをカリッと焼いて
ディップのようにのせても美味。
ビールによく合う一品です。

ごちそうさまでした!



| 23:20 | タイ料理 | comments(1) | trackbacks(0) |